右や左の旦那様
哀れなぎんしゃりにお恵みを
投稿日:2017年5月13日
-
執筆者:givemegohan
関連記事
オンライン麻雀ゲームの牌山イカサマの検証について
今日、雀魂のアップデートがあり、牌山の検証システムに使われるハッシュ値がMD5からSHA-256にアップデートされました。 で、牌山検証とはなんぞや、というと、オンライン麻雀はシステムがイカサマをして …
【外食コラム】ココスの朝食バイキングで見たクレーマーの話
こないだ平日に休みが取れたんでココスの朝食バイキングに行ったんですよ。上の写真はその時食べたやつです。 でね、そこでクレーマーの人が店員さんに文句を付けてるのを見たんです。その話をします。 見たもの …
GeoJSONで市町村境界をマージして都道府県境界にしたい(その1)
前回の続きで、国土地理院の「国土数値情報」っていうオープンデータで遊んでいます。独立した記事なので前回のは読まなくても良いです。 やりたいこと 国土数値情報で提供されている「行政区域データ」は、市町村 …
GW自由研究 – なぜ日本の路面電車は廃れたのか
路面電車と言えば古き良き昭和の乗り物、というイメージですよね。 広島や函館など、一部ではまだ運行が続いている路線もあるものの、それらは「昭和の臭いが残っている」というような扱いです。 以前ブラタモリで …
趣味としてフォトグラメトリーをするのは難しいって話
はじめに ここ一ヶ月ほど、フォトグラメトリー、つまり写真を元に3DCGを作るという技術にハマり、いくつかのモデルを作りました。 小さいものではレトルトパウチの梅がゆとか。 味の素KK 梅がゆ by g …
2023/05/24
2023/05/11
いま生成型AIについて思っていること
2023/04/03
Pixel Standがうまく充電してくれなかった話
次世代のライティング手法、AAW―対話型AIによる文章生成でより高品質なコンテンツを
2023/02/26
misskeyの急速な流行と分散型SNSの限界
アーカイブ