右や左の旦那様
哀れなぎんしゃりにお恵みを
投稿日:2018年3月11日
-
執筆者:givemegohan
関連記事
2022年4月の好きな外食
春ですねぇ。 心心相印 ランチA おはしゃり🍚横浜元町の心心相印さんのランチ!🐝🐕コース料理でいっぱい出てくる!餃子も麻婆豆腐も大根餅もあるよ(*•؎ •)そして工芸茶!なんと工芸茶がひとつセットなの …
例え話をしないC言語のポインタの説明
もくじ まえおき 巷では「プログラマーになりたい人に初学者にとって、ポインタという考え方がわけわかめ」という話がよくあります。 そこでいろいろな人が「ポインタは住所だ」とか「変数がハコで」とか手を変え …
趣味としてフォトグラメトリーをするのは難しいって話
はじめに ここ一ヶ月ほど、フォトグラメトリー、つまり写真を元に3DCGを作るという技術にハマり、いくつかのモデルを作りました。 小さいものではレトルトパウチの梅がゆとか。 味の素KK 梅がゆ by g …
馬越健太郎から見るバーチャルキャラクター業界
馬越先輩についてブログに書くのが流行りなので乗っかります。 もくじ 馬越健太郎とは 知らないヤツはモグリ。 まあ可愛そうなのでYoutubeの動画を貼ってあげます。 いま話題のバーチャルユーチューバー …
GeoJSONで市町村境界をマージして都道府県境界にしたい(実践編)
前々回と前回で問題を整理して、ようやく実践編です。 まず実物のリンク貼りましょう。GitHubに上げました。 今回はGo言語で書いてますが、ポイントがいくつかあります。 ちなみに言語としてGoを選択し …
2023/05/24
オンライン麻雀ゲームの牌山イカサマの検証について
2023/05/11
いま生成型AIについて思っていること
2023/04/03
Pixel Standがうまく充電してくれなかった話
次世代のライティング手法、AAW―対話型AIによる文章生成でより高品質なコンテンツを
2023/02/26
misskeyの急速な流行と分散型SNSの限界
アーカイブ