「 月別アーカイブ:2023年08月 」 一覧

M5StickC PlusとSwitchBot温湿度計で家中の温度と湿度を管理するぞ

2023/08/28   -自由研究

はじまり 結構長いあいだ在宅勤務を続けていると、自宅の情報をデータ化したくなるものです。 特に仕事スペースの快適さというのは気になるもので、以前から温湿度の表示がついた置き時計を置いてたんですが、以下 …

no image

SwitchBotの温湿度計、防水かどうかでBluetoothのデータの取り方違うぞ

2023/08/28   -プログラミング

SwitchBotは機器のAPIを公開していて、ユーザーの自作プログラムからBluetooth(BLE)越しにデータが取れたりします。 特に温湿度計のデータを取りたいというニーズは強くて、安価で安定し …

no image

M5StickC Plusの明るさ(M5.Axp.ScreenBreath)、0~100かもしれない

2023/08/28   -プログラミング

M5StickC Plusで画面の明るさを調整するM5.Axp.ScreenBreath()という関数があります。 日本語リファレンスでは指定値7~12ということになっています。 また、公式ドキュメン …

no image

ロリポップでSQLite3を使うときはpythonでpysqlite3-binaryだ

2023/08/05   -プログラミング

このブログはロリポップで運用しています。 公式にSQLite3の使用も許可されていて、モジュール叩けば動くんですがいかんせんバージョンが低い。 確認するとバージョンが3.7.17。なかなかに古いです。 …

no image

ランダムな日本人データを生成するツールをつくった

前置き ダミーの名簿データが作りたい、という需要は稀にあるものです。 住所とか、年齢とか、職業とか、いい感じにランダムなデータが欲しいことがありますよね。 しかし、適当にデータを作ってしまうと、「東京 …

no image

“API”をなるべく分かりやすく説明してみる

2023/08/02   -プログラミング

“API”という言葉が一般にもよく使われ始めています。 しかし、非エンジニアにとっては馴染みのない言葉で、しかも謎の英略語なので、一部の人々からは「APIがなくなった」(=AP …