右や左の旦那様
哀れなぎんしゃりにお恵みを
投稿日:2018年11月22日
-
執筆者:givemegohan
関連記事
VTuberファンに読んでほしい「VTuberはなぜ終わるか」
この記事は自分なりのお気持ちブログです。 早速本題なんですけど、結局VTuberが終わる理由なんて2つですよ。 カネが無いから 魂にどうしようもない事情ができたから で、魂の事情はもう不可抗力だから仕 …
実印を作って印鑑業界は要らないと理解した話
もくじ1 まえがき2 実印はいつ要るの?3 そもそも「実印」って何?4 実印はどう作るの?4.1 ハンコを買おう4.2 お役所に登録しよう5 実印はどういう役目があるの?6 実印じゃなきゃダメなの?7 …
神田明神ホールでの初ライブレポ(えのぐ5thライブ)
2018年12月15日、神田明神に新しいランドマークができました。 その名も神田明神文化交流館。 その2階と3階はぶちぬきのホールになっており、ライブなどでの利用が可能です。これを神田明神ホールといい …
EIZOのモニターが無償サポートで新しくなった話
もくじ1 べつに壊れたわけではなかった2 サポートに連絡してみた3 タダであたらしくなる4 修理の同意が…5 あたらしくなったよ! べつに壊れたわけではなかった EIZOのFS2333-Aというモニタ …
SHOWSTAGEで開催する米米米VRライブの写真と動画が撮りたーい!
急げ俺!今日中にこのブログが拡散できれば間に合う!! えーと米米米大嘗祭スペシャルVRライブのチケット買いました! どうせ見るなら写真撮ったり動画撮ったりして拡散したい!! みんなもそうだろ!! もく …
2025/01/01
2025年、VTuberはサステナビリティの時代
2024/12/21
ファミレスのエスプレッソを飲み比べる
2024/12/05
VTuberのネットワークグラフを作ったぞ2024
2024/09/25
BlueskyのAPI制限が厳しくなったぞ
2024/06/22
暦の面倒臭さと和暦の元号カレンダーを作った話
アーカイブ