右や左の旦那様
哀れなぎんしゃりにお恵みを
投稿日:2018年11月27日
-
執筆者:givemegohan
関連記事
【外食コラム】ランチのお店の客層と騒がしさの話
定期的にブログを書くネタとして外食コラムを始めようとおもいます。 かなりの頻度で外食しているので、外食についてのなんやかんやは色々と話せることがあるので。 まずはお店の客層と騒がしさの話。 自分はいろ …
家のオーディオまわりをbluetoothで統一してみる
元々の発端としては、「家で5.1chサラウンドが聞きたい」ということだったんですが、いろいろ調べてみた結果、5.1chとは何ら関係のないbluetooth環境を構築することにしました。 もくじ 初期調 …
いま将来を考えてるあなたへ
突然変なこと言うけど、大学に行くべきか行かないべきかっていうのは難しい問題だと思うんじゃよね。 大学っていうのは高度な学問を学ぶ場であると同時に、「将来を考える」ことから逃げるモラトリアムでもあるの。 …
コミケホテル組。
コミケの並び方について記事を書くのが流行っているので便乗します。 コミケ○○組 コミケには大きく分けて「スタッフ」「サークル」「一般」という参加の方法があり、中でも一般参加にはタイミングによっていわゆ …
みんなNASってどう使ってる?そもそも持ってる?
最近NASがすこぶる遅いし容量差し迫ってきたし買い替えたいな、って思うんですよね。 今のNASについて ReadyNas 104っての使ってます。 弾は3TB×4あって、自動でRAID5が組まれてほぼ …
2023/08/28
M5StickC PlusとSwitchBot温湿度計で家中の温度と湿度を管理するぞ
SwitchBotの温湿度計、防水かどうかでBluetoothのデータの取り方違うぞ
M5StickC Plusの明るさ(M5.Axp.ScreenBreath)、0~100かもしれない
2023/08/05
ロリポップでSQLite3を使うときはpythonでpysqlite3-binaryだ
ランダムな日本人データを生成するツールをつくった
アーカイブ