右や左の旦那様
哀れなぎんしゃりにお恵みを
投稿日:2018年11月27日
-
執筆者:givemegohan
関連記事
Google Apps Script(GAS)で自宅サーバーの死活監視をする
前置き 自宅サーバー使ってますか? 最近もう流行らないかな、と思ったらRaspberry Piの流行で機器も電気代も安価に組めるようになったりして、地味に持っている人も多いんじゃないかな、と思ってます …
GW自由研究 – なぜ日本の路面電車は廃れたのか
路面電車と言えば古き良き昭和の乗り物、というイメージですよね。 広島や函館など、一部ではまだ運行が続いている路線もあるものの、それらは「昭和の臭いが残っている」というような扱いです。 以前ブラタモリで …
NHK契約の話:日本コーヒー協会の例え話
いまから例え話をします。 ある世界に「日本コーヒー協会」があって、『自宅でコーヒーを淹れる人は日本コーヒー協会と契約して”コーヒー料”を払わないといけない』と決まっているとしま …
SHOWROOMのガチイベをGoogleスプレッドシートでグラフにしよう
まえがき SHOWROOMのガチイベ、と言えば配信者が獲得ポイント数でランキングされ、最終的にファンの札束で殴り合って勝者を競う札束タワーバトルなわけです。 数日~数週間にわたって配信者同士でランキン …
C言語のポインタに関する補足説明
前回、C言語のポインタに関する解説記事を書きまして、そこそこの反響を貰うとともにいくつかの指摘を受けました。 前回の記事では幾つか「ウソではないけど真実と違う」記述がありまして、その点を補足としていく …
2023/05/24
オンライン麻雀ゲームの牌山イカサマの検証について
2023/05/11
いま生成型AIについて思っていること
2023/04/03
Pixel Standがうまく充電してくれなかった話
次世代のライティング手法、AAW―対話型AIによる文章生成でより高品質なコンテンツを
2023/02/26
misskeyの急速な流行と分散型SNSの限界
アーカイブ