自由研究

謎のアパレルブランド「電子女子」について

投稿日:

電子女子

ここに謎の新アパレルブランド「電子女子」がある。

今わかっているのはtwitterアカウントのみ。
2019/11/1現在、ツイート数は3つ。全部引用する。

…なんだこれは?
なんのツイートだ?

…場所だ。

最後のツイートに見覚えがあった。平仮名の単語が3つ。これは位置情報だ
what3wordsというサービスがあって、世界中のあらゆる場所を3つの単語で表現する、という仕組みを提供している。これはメインは英語だが、各国の言葉に対応していて、日本語でも動作する。
この意味不明な3つの単語は位置情報だ。
というわけでwhat3wordsで「おまかせ・ちめい・ふめい」が示す位置を探してみる。

…秋葉原だ。

住所で言えば東京都千代田区外神田1丁目8-8、店で言えばコトブキヤのある位置。

じゃあもう一個も場所では…?

それじゃあこの「PQ2C+VQ」っていうのもなにかの場所を表すんでは…?
と思って調べたところ、googleマップのplus+codesっていう位置情報らしい。
で、「PQ2C+VQ」の指す場所はというと、

…秋葉原だ。

住所で言えば東京都千代田区外神田4丁目6、店で言えばeイヤホンのある位置。

で…?これは…?

ここに行けば何かがある…?ここで何かが起こる…?
どういうことなんだ…?

誰か行ってみた人いる…?

-自由研究

執筆者:

関連記事

no image

FIDOについてなるべく平易にまとめてみる

この記事は情報系の学生ぐらいの知識を想定しています。なるべく平易に書きますが、わからないことがあったら自分で調べながら読んでください。 話の枕 こないだ、Pixel 3aというGoogle製のスマホを …

メカニカルキーボードを水洗いしてメーカーに捕捉されるまでの顛末

こんにちはぎんしゃりです。 最近キーボードを水洗いしてバズりました。 丸半日かけて俺を爆笑させてくれるフォロワーが居るTLに心を救われてる pic.twitter.com/K0I3DPPfE5 &md …

no image

次世代のライティング手法、AAW―対話型AIによる文章生成でより高品質なコンテンツを

AAWとは何か? 私が提案するAAWは、AI Assisted Writingの略であり、人工知能を活用することで文章を効率的に生成する新しい技法です。 AAWは、ChatGPTのような対話型AIを用 …

no image

3DF Zephyrでフォトグラメトリーする際のノウハウ

最近フォトグラメトリーにハマり、その成果として3DF Zephyrを使って神社まるごと3D化しました。 横浜熊野神社 by givemegohan on Sketchfab このときのノウハウを共有し …

no image

コラボカフェとコメントと私

こんにちは!バーチャルYoutuber大好きぎんしゃりさんです! きょう、以前書いたキズナアイコラボカフェの記事にコメントが来たのでご紹介して、それに関わるお話をしていきますね。 元記事の要約 前回の …