家電 雑記

スマホに外付けSSDを繋ぐと電力不足でファイル破損した話

投稿日:

先日、パソコン工房の初売りでSSDが安かったので購入しました。
2TBで、SolidigmというメーカーのSSDPEKNU020TZX1というモデル。一応Amazonのリンクを貼っておくけれど大して安くないのでAmazonで買う理由はないです
これに同じ店で売っていたSSDケースを組み合わせて外付けSSD化。これも特に選んだ理由はなく、同じ店に売っていたというだけです。

じゃん。

さてこれの用途なんですが、スマホで撮った写真のバックアップ用です。
元々NASにバックアップしてたんですが、NASがいい加減寿命で性能がガタ落ちしていて。NASの用途もだいぶ減ってきたので、もう外付けSSDを要るときだけ繋げば良いかと思って。

で、スマホとSSDをType-C to Cのケーブル(家にあったやつ)で繋いだら認識したんですよ。
よっしゃと写真を転送したら、100ファイルぐらい機嫌よく転送したあと突然エラー。
なんだこれ、と思いPCに繋いだら、ファイルシステムが破損しているとメッセージが出る。
幸いexFATでフォーマットしてあると修復が効くようですが、とにかく破損する。

で、いろいろ挙動を確認していたんですが、どうやら負荷をかけるとSSDがダウンするらしい。
それも、強烈な勢いで読み書きするとかではなく、ちょっと大きめのファイルを1個書き込むぐらいでアウト。
どうもSSDが消費する電力をスマホが供給してくれないのだと予想。

じゃあスマホ以外から電力供給すればいいじゃん、ということで、USBハブ経由で書き込むのを試すことに。
そういえばうちのモニターはUSB PD給電対応でハブ機能があるぞ、ということを思い出しました。
DELLのS2722QCというモデル。これは素直に良いものなので4万切ってればお買い得です。
自分のスマホは映像出力できないんですがハブ代わりにはできる。
そしてハブ経由だとSSDはダウンせずに綺麗に読み書きできる。ということでダウンの原因は電力不足でほぼ確定です。

てなわけで、無事に外付けSSDにデータをバックアップできるようになったんですが、スマホSSDダイレクト接続ではうまく動作しないというのは変わらず。
同じことを考えてる人はちょっと気をつけた方が良いかもですね。おわり。

-家電, 雑記

執筆者:

関連記事

YouTube Premiumを無料体験した感想

最近のYouTubeのCM、不快でしょ? よく切れるカミソリのCMで「スパーッ!あごツルツル!!」みたいなCMならまだ気持ちよく見られるけど、「ムダ毛のせいで気になるあの子に…」みたいなCMで、明らか …

no image

ReadyNASの遠隔操作機能(ReadyCLOUD)がサ終したはなし

はじめ もうタイトルでほとんど言うことは終わりなんですけど、ReadyNASに提供されていた遠隔操作機能、ReadyCLOUDがサービス終了しまして。 これは自宅に置いてあるReadyNASにインター …

no image

twitterで広告を打ってつまづいたポイントと対処

Q. 広告が打てません 作成してすぐのアカウントは広告が出せません。 2週間ほど平穏に過ごしてください。 平穏に過ごすためには以下のことを気をつけてください。 鍵をかけない アイコンやヘッダを設定する …

no image

初音ミクギャラクシーライブ見ましたブログ

やっぱり初音ミクって「新しい技術」の象徴だよなぁって。ね。 2007年8月31日、日本のインターネット、特にニコニコ動画は揺れに揺れたんです。今や老若男女だれしもが知っている初音ミクの発売日。 自作の …

no image

タワマンの上層はカップヌードルが固くなる ― 嘘ではないが価値のない品質について

タワマンの上層はカップヌードルが固くなる、という話をご存知だろうか。 タワマンというのは当たり前だが物理的に高い。上層ともなれば100m近いこともある。そうなれば当然、上層の気圧は下界よりも低い。 気 …