プログラミング

M5StickC Plusの明るさ(M5.Axp.ScreenBreath)、0~100かもしれない

投稿日:

M5StickC Plusで画面の明るさを調整するM5.Axp.ScreenBreath()という関数があります。
日本語リファレンスでは指定値7~12ということになっています。
また、公式ドキュメントも7~12と言っていたり、7~15と言っていたりします。

しかし、自分の環境では無指定で動かしたときに比べて、12を指定しても明らかに暗く、これは一体どういうことだと思いまして。
フォーラムでも「コレどうなっとんじゃい」と言う人もいたんですが、このフォーラムに「0~100って書いてあるソースあるぞ」という指摘がありまして。

自分で試したところ、0~100で指定できました
というわけで、「M5.Axp.ScreenBreathに12指定してもなんか暗いんだけど」と思ったら、0~100かもしれないと思ってみてください。

ちなみにソース見てると、関数は0~100で受け取るものの、内部で4bit値に作り替えているように見えるので、内部的には15段階しか無いかもしれないです。
つまり、0~100で指定できるとは言っても、細かい調整は効かないと思ったほうがいいです。
おわりです。

-プログラミング

執筆者:

関連記事

YouTube Data APIをGoogle Apps Script(GAS)から使おう

YouTubeってAPIから色々な情報を取ることができるんですよ。 APIの情報はリファレンスにまとまってるんですが、APIキーだのOAuth2.0だの、使い始めるまでがまぁまぁ面倒なんですね。 で、 …

no image

Google Apps Script (GAS)でBlueskyのbotを作る

Blueskyで何かやりたくなったので、PRTimesのプレスリリースを自動投稿するbotを作ってみました。 Google Apps Scriptを使うと、無料でbotが作れるので便利です。 せっかく …

no image

Google Apps Script(GAS)で自宅サーバーの死活監視をする

前置き 自宅サーバー使ってますか? 最近もう流行らないかな、と思ったらRaspberry Piの流行で機器も電気代も安価に組めるようになったりして、地味に持っている人も多いんじゃないかな、と思ってます …

【Unity】GPUを使ってパンツを隠すスクリプトができた

かわいいスカートを履きたい!でもパンチラしたくない! それは誰もが抱く夢です。もちろん、3Dモデルだってパンチラしたくないと思っているハズです。 というわけで偉大なる先人がいます。 Unityでパンツ …

SHOWROOMのガチイベをGoogleスプレッドシートでグラフにしよう

まえがき SHOWROOMのガチイベ、と言えば配信者が獲得ポイント数でランキングされ、最終的にファンの札束で殴り合って勝者を競う札束タワーバトルなわけです。 数日~数週間にわたって配信者同士でランキン …