右や左の旦那様
哀れなぎんしゃりにお恵みを
投稿日:2018年2月16日
-
執筆者:givemegohan
関連記事
不定期連載「認証と周辺技術」その2「認証の種類」
驚くほどに読者が居ないですが第二回です。 今回は認証のやり方について、その種類をまとめていきたいと思います。 もくじ1 分類2 本人の記憶に基づくもの2.1 暗証番号(PIN : Personal I …
ビットコインをイチから説明してみる その2
この記事は前回の続きです。 ここから読んでもべつに問題ありませんのでご安心ください。 もくじ1 今回のお品書き2 理想の台帳の姿をかんがえる3 分散台帳とは4 「取引」ってなんだろう5 取引を偽造しよ …
2020川崎じもと応援券でお得に飲食店を応援しますよ私は
おはしゃり🍚 ↑定番挨拶 新型コロナウイルスで売上が減少したお店の活性化を目的として、「2020川崎じもと応援券」っていうのが売られてるんですよ。 これ、10,000円で13,000円分の商品券が買え …
M5StickC PlusとSwitchBot温湿度計で家中の温度と湿度を管理するぞ
もくじ1 はじまり2 完成品の紹介3 機材の紹介4 構築の手順5 苦労ポイント6 おわりに はじまり 結構長いあいだ在宅勤務を続けていると、自宅の情報をデータ化したくなるものです。 特に仕事スペースの …
2021年、VTuberはもうよくわからん
2019年、2020年と、年初にVTuber所感を書いてきたので今年も書きたいと思います。 2020年、あらゆる業界がそうだったように、VTuberにもコロナ禍が降りかかりました。 開催されるはずだっ …
2025/01/01
2025年、VTuberはサステナビリティの時代
2024/12/21
ファミレスのエスプレッソを飲み比べる
2024/12/05
VTuberのネットワークグラフを作ったぞ2024
2024/09/25
BlueskyのAPI制限が厳しくなったぞ
2024/06/22
暦の面倒臭さと和暦の元号カレンダーを作った話
アーカイブ