右や左の旦那様
哀れなぎんしゃりにお恵みを
投稿日:2018年3月11日
-
執筆者:givemegohan
関連記事
いま生成型AIについて思っていること
いきなりではあるが、新しい技術について法律というのは整備が追いつかないものである。 私は特に法律の専門家ではないが、法律というのは、倫理観が先行して形作られ、倫理観の明文化として法律が生まれるものだと …
2022年2月の好きな外食
食べてよかったお気に入り外食店を紹介していくコーナーです。 今月も無事に続けることができました。 いちごの里カフェ 天使のパンケーキ おはしゃり🍚よっしゃ! #いちごをキメる ぞ!!いちごの里カフェの …
ファングッズとして株式を買おう
もくじ 君は応援している。 君には好きなコンテンツがある。あるだろう。アニメ、ゲーム、アイドル、音楽、漫画、そういうものの中に、君が応援しているものがある。 そして君は、好きなコンテンツを応援している …
コミケホテル組。
コミケの並び方について記事を書くのが流行っているので便乗します。 コミケ○○組 コミケには大きく分けて「スタッフ」「サークル」「一般」という参加の方法があり、中でも一般参加にはタイミングによっていわゆ …
ブロックチェーンを利用した抽選システムの提案
もくじ TL;DR 事前に抽選に使うブロックの日時を指定しておく。 抽選券を示すトークンを作って、それを配布する。 抽選時は、トークンを渡したトランザクションのハッシュと、抽選ブロックのハッシュを比較 …
2023/08/28
M5StickC PlusとSwitchBot温湿度計で家中の温度と湿度を管理するぞ
SwitchBotの温湿度計、防水かどうかでBluetoothのデータの取り方違うぞ
M5StickC Plusの明るさ(M5.Axp.ScreenBreath)、0~100かもしれない
2023/08/05
ロリポップでSQLite3を使うときはpythonでpysqlite3-binaryだ
ランダムな日本人データを生成するツールをつくった
アーカイブ