関連記事

no image

2022年にメタバースについて思っていること

特に専門家というわけでもメタバース原住民というわけでもないけれど、コンピュータに詳しめの一般人として2022年1月現在にメタバースをどう捉えているか、という記録を残しておこうと思う。 なにかをまとめる …

SHOWROOMのガチイベをGoogleスプレッドシートでグラフにしよう

まえがき SHOWROOMのガチイベ、と言えば配信者が獲得ポイント数でランキングされ、最終的にファンの札束で殴り合って勝者を競う札束タワーバトルなわけです。 数日~数週間にわたって配信者同士でランキン …

no image

キズナアイはNHKのノーベル賞解説の聞き役として適切である

もくじ 問題の整理 NHKがノーベル賞解説コンテンツとして『バーチャルYouTuber「キズナアイ」のノーベル賞まるわかり授業』を開設 弁護士 太田啓子氏が「NHKノーベル賞解説サイトでこのイラストを …

no image

キズナアイ氏のコラボカフェに見るバーチャルユーチューバー業界の危機感

もくじ まえおき 2018年5月29日(火)から6月26日(火)にかけて、アニメイトカフェショップ新宿にてキズナアイコラボが開催中です。 オリジナルメニューあり、限定グッズあり、こりゃあキズナー(キズ …

no image

Google Apps Script(GAS)で自宅サーバーの死活監視をする

前置き 自宅サーバー使ってますか? 最近もう流行らないかな、と思ったらRaspberry Piの流行で機器も電気代も安価に組めるようになったりして、地味に持っている人も多いんじゃないかな、と思ってます …