関連記事

no image

Google Apps Script (GAS)でBlueskyのbotを作る

Blueskyで何かやりたくなったので、PRTimesのプレスリリースを自動投稿するbotを作ってみました。 Google Apps Scriptを使うと、無料でbotが作れるので便利です。 せっかく …

no image

ブロックチェーンを利用した抽選システムの提案

もくじ TL;DR 事前に抽選に使うブロックの日時を指定しておく。 抽選券を示すトークンを作って、それを配布する。 抽選時は、トークンを渡したトランザクションのハッシュと、抽選ブロックのハッシュを比較 …

no image

キズナアイはNHKのノーベル賞解説の聞き役として適切である

もくじ 問題の整理 NHKがノーベル賞解説コンテンツとして『バーチャルYouTuber「キズナアイ」のノーベル賞まるわかり授業』を開設 弁護士 太田啓子氏が「NHKノーベル賞解説サイトでこのイラストを …

M5StickC PlusとSwitchBot温湿度計で家中の温度と湿度を管理するぞ

はじまり 結構長いあいだ在宅勤務を続けていると、自宅の情報をデータ化したくなるものです。 特に仕事スペースの快適さというのは気になるもので、以前から温湿度の表示がついた置き時計を置いてたんですが、以下 …

CentOSでXPdをビルドする

$XPの公式がどうやらUbuntu派っぽいんだけど、個人的にはCentOS派なのでメモ。 大前提 対象OSはCentOS7。 2018年1月14日現在(バージョン1.1.0)の情報なので気をつけること …