右や左の旦那様
哀れなぎんしゃりにお恵みを
投稿日:2019年10月7日
-
執筆者:givemegohan
関連記事
第2回ナゴヤVTuberまつりが凄い楽しかった
2019年12月15日、中京テレビにてナゴヤVTuberまつりの第二弾が開かれたんですよ。それ行ってきたんです。 とにかくすげぇ良かったよね。 前フリ このナゴヤVTuberまつりの第二弾はそもそもク …
Let’s Encryptがロリポに導入できない話
ロリポップさんから「うちのSSL入れてみない?なんと月額2,000円!」とかビックリすること言われた。 そういえばSSL使ってなかったなぁ、と思ったので色々調べた。 最近はSSL証明書が無料でつくれる …
Google Apps Script(GAS)で自宅サーバーの死活監視をする
もくじ1 前置き2 概要3 できあがり3.1 GAS側3.2 自宅サーバー側4 解説5 蛇足1 ログを取る6 蛇足2 サーバーをタイマ起動させて監視 前置き 自宅サーバー使ってますか? 最近もう流行ら …
えのぐバーチャル握手会リアルタイムレポート
こんにちはぎんしゃりです。 いま(12/16 11:40)、TFT有明のフリーwifiでパソコンしてます。 このブログで活動当初から応援しているVRアイドル「えのぐ」が、バーチャル握手会の真っ最中です …
いま生成型AIについて思っていること
いきなりではあるが、新しい技術について法律というのは整備が追いつかないものである。 私は特に法律の専門家ではないが、法律というのは、倫理観が先行して形作られ、倫理観の明文化として法律が生まれるものだと …
2025/01/01
2025年、VTuberはサステナビリティの時代
2024/12/21
ファミレスのエスプレッソを飲み比べる
2024/12/05
VTuberのネットワークグラフを作ったぞ2024
2024/09/25
BlueskyのAPI制限が厳しくなったぞ
2024/06/22
暦の面倒臭さと和暦の元号カレンダーを作った話
アーカイブ