バーチャルユーチューバー

キズナアイ活動休止宣言と5年

投稿日:

あのキズナアイが2022年2月26日をもって活動休止する。
この発表はとてもショックでした。
自分はキズナアイを通して色々なものを考え、行動し、たまにブログに記事を書いたりしてきました。
バーチャルユーチューバーはキズナアイの興した文化だと信じています。
その第一人者たるキズナアイが、活動休止という道を選ぶことは、素直にとても残念です。

一方でキズナアイというコンテンツが、常に走り続けて5年間。
たくさんの後輩が生まれ、「VTuber業界」が多くの人に認識されるようになった中、決して他の波に飲み込まれることなく様々なことに挑戦しつづけ、常に新しいものを提供してきたプロジェクトでしたが、それ故に、「コンテンツとしての終わり」が来ることはもはや避けられないのかな、とも思います。
5年という時間は、あるプロジェクトが終了を迎えるには十分なのかもしれません。

とはいえやはりキズナアイという存在が、VTuber第一人者が、活動休止するということは。一つの時代が終わるということだな、と思います。
たとえ活動休止していても、いつまでも皆の目標として、業界を代表する存在として、誰からも尊敬されるキズナアイでいてほしいと思います。

-バーチャルユーチューバー

執筆者:

関連記事

no image

コラボカフェとコメントと私

こんにちは!バーチャルYoutuber大好きぎんしゃりさんです! きょう、以前書いたキズナアイコラボカフェの記事にコメントが来たのでご紹介して、それに関わるお話をしていきますね。 元記事の要約 前回の …

えのぐバーチャル握手会リアルタイムレポート

こんにちはぎんしゃりです。 いま(12/16 11:40)、TFT有明のフリーwifiでパソコンしてます。 このブログで活動当初から応援しているVRアイドル「えのぐ」が、バーチャル握手会の真っ最中です …

no image

スマホVRライブプラットフォームINSPIXの感想

2019年4月26日、株式会社イグニスの系列であるパルス株式会社が提供するバーチャルライブプラットフォーム「INSPIX」のテストライブが行われました。ステージに上がったのは岩本町芸能社の「えのぐ」で …

永い後日譚の萌えみのり

トップ画像に深い意味はないです。 先日記事にした萌えみのりが、SHOWROOMイベントで無事に一位になりまして。 このブログを読んで下さった皆さん、SHOWROOMを見に行ってくださった皆さん、本当に …

no image

2020年のVTuber業界について考える

去年も似たような記事を書いたので、今年もVTuber業界について考える記事から始めていきたいと思う。 2019年、一年を通してVTuber業界にはいろいろな出来事があった。良い事も悪い事もあった。 悪 …