自由研究

中華製のCO2モニターを買ったらCO2センサーが入ってなかった話

投稿日:

CO2モニターを買ったんですよCO2モニターを。
在宅勤務で締め切った部屋で働いているので、ちょっと気になったんで。
↓これ。

で、数日使ってみたんですけどどうも怪しい。怪しすぎる。
換気の悪い部屋にずっといるのにCO2の値は常に400ppm~500ppmを指している。
呼気を吐きかけると数値が上がりはするので「何か」を測定しているらしいけど、やはりどう考えてもマトモにCO2を測っているとは思えない。

こいつはゴミを掴まされたな、ということで、分解して何が入っているか確かめてみました

コレが分解前。何らかの値を表示してはいます。

はい分解後

分解といいながら、取っ掛かりがわからなかったので背面をノコギリでぶった切りました。

なかみ

で、上の写真にある「TPM-300A-V2.2」っていうのがどうも気体センサーらしい。
あと筐体の上っかわにある水色の素子が温度・湿度センサーで、よく見ると「ASAIR DHT11」って書いてある。
まあ温度・湿度センサーはどうでもいいです。

このTPM-300A-V2.2がヤバい。
ググっても中華サイトしか出てこない、どうやら中華製チップらしいんですけど、これCO2センサーじゃない
そもそもメーカーサイトではCO2センサーとして紹介していないですし、CO2センサーとして売られているWebショップでも”模拟二氧化碳CO2浓度“、日本語でいうとCO2濃度シミュレータ、すなわち「直接CO2を測らず、他の数値から推定する」センサーとして売られているんですね。

公式サイトによるとコイツはとにかく汎用のガスセンサーで、Google翻訳を信じると「アンモニア、水素、アルコール、一酸化炭素、メタンおよびその他の有機揮発性ガス;タバコ、木材、紙を燃やす煙、ランプブラックなど」を汎用的に計測するようです。

つまり、汎用センサーからテキトウにCO2濃度っぽい数値をでっち上げる機械、というわけ。

確かにそれなら呼気にもするでしょうし、「それっぽい」雰囲気は出るでしょう。
でも自分はCO2そのものを測定したくてこのセンサーを買ったわけで、アンモニアや水素の数値を基に推定された数値なんて何の役にも立たないわけです。実際、締め切った部屋でも数値が上がらないし。

ちなみにマイコン用に単体で販売されているMH-Z19Bというセンサーがだいたい2,000~3,000円するのに対し、TPM-300A-V2.2は一個10元、日本円だと200円しません。つまりマトモなCO2センサーの十分の一以下の値段。まともに測れるわけないんですね。

うーん、久々に安物買いの銭失いでした。残念。

-自由研究

執筆者:

関連記事

no image

ランダムな日本人データを生成するツールをつくった

前置き ダミーの名簿データが作りたい、という需要は稀にあるものです。 住所とか、年齢とか、職業とか、いい感じにランダムなデータが欲しいことがありますよね。 しかし、適当にデータを作ってしまうと、「東京 …

no image

あみだくじはどれぐらいランダムか

あみだくじ。 紙とペンがあればすぐに作ることができるお手軽な抽選方法として知られています。 なにか物事を決めたいとき、あみだくじを使うという人も多いのではないでしょうか。 ふと思ったんですが、あみだく …

no image

「遠赤外線で温かい」とは何か調べてみた

皆さん、遠赤外線好きですか? コタツとか、サウナとか、電気ヒーターとかから出てるらしいです。 焼き芋とか焼き鳥とか、土鍋とかも、遠赤外線で美味しくなるらしいです。 どういうことなんでしょう。私はよくわ …

no image

MagicaVoxelとDMM.makeでオリジナルフィギュアを作ろう

もくじ 読まなくても良い前書き 3月16日は岩本町芸能社に所属する栗原桜子ちゃんのお誕生日でした。 お誕生日おめでとう!ということでオリジナルフィギュアをプレゼントしましたので、 その制作過程とかを紹 …

VTuberのコラボ関係のネットワークグラフを作ったので解説します

VTuberのコラボ相手をグラフにして可視化すると割とバズりました。 2020年にコラボしたVTuberのネットワークグラフができた……けど……これはもうグラフとは呼べない謎のカタマリだなぁ。なんとな …