「 雑記 」 一覧

no image

misskeyの急速な流行と分散型SNSの限界

2023/02/26   -雑記

はじめに 前回の記事から11日、misskeyを取り巻く環境が日々変化しているので、今回はmisskeyに焦点を当てたブログを書こうと思います。 misskeyとは、misskey.ioとは miss …

no image

分散SNSはtwitterの代わりにならないかもしれない

2023/02/15   -雑記

はじめに 昨今、twitterがイーロンマスクに買収されてからというもの、トンチキで唐突な改変が繰り返されています。 これを受け、一部ユーザーの間でtwitterを見限ろうとする動きがあり、私もその流 …

no image

趣味としてフォトグラメトリーをするのは難しいって話

2022/03/30   -雑記

はじめに ここ一ヶ月ほど、フォトグラメトリー、つまり写真を元に3DCGを作るという技術にハマり、いくつかのモデルを作りました。 小さいものではレトルトパウチの梅がゆとか。 味の素KK 梅がゆ by g …

no image

2022年にメタバースについて思っていること

2022/01/21   -ポエム, 雑記

特に専門家というわけでもメタバース原住民というわけでもないけれど、コンピュータに詳しめの一般人として2022年1月現在にメタバースをどう捉えているか、という記録を残しておこうと思う。 なにかをまとめる …

no image

twitterで広告を打ってつまづいたポイントと対処

2021/07/13   -雑記

Q. 広告が打てません 作成してすぐのアカウントは広告が出せません。 2週間ほど平穏に過ごしてください。 平穏に過ごすためには以下のことを気をつけてください。 鍵をかけない アイコンやヘッダを設定する …

no image

NHK見てないのでNHK受信料払いたくない

2020/09/28   -雑記

電気代を払わないと、部屋中の電気が止まってしまう。 水道代を払わないと、蛇口から水が出なくなる。 ガス代を払わないと、コンロの火が点かなくなる。 じゃあ、NHK受信料を払わないとどうなる? NHKが見 …

no image

初音ミクギャラクシーライブ見ましたブログ

2020/09/27   -雑記

やっぱり初音ミクって「新しい技術」の象徴だよなぁって。ね。 2007年8月31日、日本のインターネット、特にニコニコ動画は揺れに揺れたんです。今や老若男女だれしもが知っている初音ミクの発売日。 自作の …

2020川崎じもと応援券でお得に飲食店を応援しますよ私は

2020/09/10   -雑記

おはしゃり🍚 ↑定番挨拶 新型コロナウイルスで売上が減少したお店の活性化を目的として、「2020川崎じもと応援券」っていうのが売られてるんですよ。 これ、10,000円で13,000円分の商品券が買え …

テレワークを機に郊外への引っ越しを考えてやっぱやめた話

2020/09/07   -雑記

このコロナ禍で会社の上の方から基本的に在宅で働け、今後はコレをスタンダードにするぞ、っていう指示が出ていて、もう通勤を基準に家を決める必要はなくなったな。って思ったんです。 で、いいタイミングで今のマ …

YouTube Premiumを無料体験した感想

2020/09/04   -雑記

最近のYouTubeのCM、不快でしょ? よく切れるカミソリのCMで「スパーッ!あごツルツル!!」みたいなCMならまだ気持ちよく見られるけど、「ムダ毛のせいで気になるあの子に…」みたいなCMで、明らか …