バーチャルユーチューバー

Kizuna AI The Last Live “hello, world 2022″を見ました

投稿日:

昨日、キズナアイさんのラストライブがあり、家で見てました。

もうとにかく圧巻の、ラストに相応しい、キズナアイにしか成し得ないライブだったと思います。

このサイトでは、ライブ発表時に書いた「キズナアイ活動休止宣言と5年」や今年始めに書いた「2022年のVTuberは、業界から属性になると思う」をなど、キズナアイとバーチャルユーチューバーに関して色々と記事を書いています。
一番最初に書いたのは2017年で、ブームがおきる前からずっと見てきました。

思えば、新しいことにチャレンジし続けるのがキズナアイらしさだったのでしょう。
それはバーチャルユーチューバーというもの自体であり、そのような存在がライブをすること、テレビに出ること。
4人に分裂したときは騒動にもなりましたが、今となっては良い思い出ですし、分裂もまた新しいスタイルへの挑戦であったことは間違いありません。

そんな中で、キズナアイの「新しさ」はだんだんと世間で「普通のこと」になっていき、しかしキズナアイはそこに埋もれることを良しとしなかったのでしょう。
もはやバーチャルユーチューバーは確立した文化となり、キズナアイが示していた場所から少しずれたところに着地しました。

ラストライブでは「キズナアイはこういう存在である」というのをはっきりと見せてくれたように思います。
キズナアイとは誰か個人ではなく、かと言って完全に操縦されたキャラクターでもなく、総体としてあのライブを作り上げたすべての要素を含んだものがキズナアイでした。
10万人を超える視聴者が見守る中で大舞台で歌い踊り、数多くの後輩バーチャルユーチューバーに見守られ、バーチャルユーチューバーとしてのキズナアイは終わりを迎えました。

昨日のライブは時代の象徴であり、時代の転換点であったと思います。

キズナアイが残していったもの、CeVIO AI「キズナちゃん」とアニメプロジェクト、それらはキズナアイとしての次の「新しいこと」への足掛かりなのだと感じました。
時代が進み、次の新しいことが、次の次の新しいことができるようになったとき、きっと新しさの象徴としてキズナアイが戻って来てくれるのだろうと信じています。

-バーチャルユーチューバー

執筆者:

関連記事

no image

徐々に”中の人”を公開し始めるVTuberに関する雑感

昨年末あたりからバーチャルユーチューバーの”中の人”を公開して中の人がそのまま活動をしようとする動きが何件かある。 具体例を挙げるのはここでは差し控えるが、長期活動してきた人た …

no image

この記事はあなたの夢を壊します(バーチャルTIFの感想)

当日中に書くのもどうかと思ったけど、このモヤモヤを抱えたまま眠りにつくのも難しいので書いてしまおうと思う。 2020年10月の2日から4日にかけて開催されたTIFオンライン2020にはバーチャルTIF …

VTuberのコラボ関係のネットワークグラフを作ったので解説します

VTuberのコラボ相手をグラフにして可視化すると割とバズりました。 2020年にコラボしたVTuberのネットワークグラフができた……けど……これはもうグラフとは呼べない謎のカタマリだなぁ。なんとな …

no image

猫宮ひなたちゃんはVTuber四天王になるのか問題

猫 宮ひなたちゃんのYoutubeチャンネル登録者数が、ねこますさんを超えました。 こうなると、バーチャルユーチューバー四天王の末席が交代するのではないか、という問題が湧き上がってきます。 ど うでも …

SHOWSTAGEで開催する米米米VRライブの写真と動画が撮りたーい!

急げ俺!今日中にこのブログが拡散できれば間に合う!! えーと米米米大嘗祭スペシャルVRライブのチケット買いました! どうせ見るなら写真撮ったり動画撮ったりして拡散したい!! みんなもそうだろ!! 写真 …