プログラミング

M5StickC Plusの明るさ(M5.Axp.ScreenBreath)、0~100かもしれない

投稿日:

M5StickC Plusで画面の明るさを調整するM5.Axp.ScreenBreath()という関数があります。
日本語リファレンスでは指定値7~12ということになっています。
また、公式ドキュメントも7~12と言っていたり、7~15と言っていたりします。

しかし、自分の環境では無指定で動かしたときに比べて、12を指定しても明らかに暗く、これは一体どういうことだと思いまして。
フォーラムでも「コレどうなっとんじゃい」と言う人もいたんですが、このフォーラムに「0~100って書いてあるソースあるぞ」という指摘がありまして。

自分で試したところ、0~100で指定できました
というわけで、「M5.Axp.ScreenBreathに12指定してもなんか暗いんだけど」と思ったら、0~100かもしれないと思ってみてください。

ちなみにソース見てると、関数は0~100で受け取るものの、内部で4bit値に作り替えているように見えるので、内部的には15段階しか無いかもしれないです。
つまり、0~100で指定できるとは言っても、細かい調整は効かないと思ったほうがいいです。
おわりです。

-プログラミング

執筆者:

関連記事

SHOWROOMのガチイベをGoogleスプレッドシートでグラフにしよう

まえがき SHOWROOMのガチイベ、と言えば配信者が獲得ポイント数でランキングされ、最終的にファンの札束で殴り合って勝者を競う札束タワーバトルなわけです。 数日~数週間にわたって配信者同士でランキン …

no image

ロリポップでSQLite3を使うときはpythonでpysqlite3-binaryだ

このブログはロリポップで運用しています。 公式にSQLite3の使用も許可されていて、モジュール叩けば動くんですがいかんせんバージョンが低い。 確認するとバージョンが3.7.17。なかなかに古いです。 …

【Unity】GPUを使ってパンツを隠すスクリプトができた

かわいいスカートを履きたい!でもパンチラしたくない! それは誰もが抱く夢です。もちろん、3Dモデルだってパンチラしたくないと思っているハズです。 というわけで偉大なる先人がいます。 Unityでパンツ …

no image

暦の面倒臭さと和暦の元号カレンダーを作った話

前書き japanese-era-calendarというのを作った。 これは和暦の元号カレンダーで、過去すべての元号と西暦の対応表として使える。連続した値としてUNIX timeや修正ユリウス日も表記 …

no image

例え話をしないC言語のポインタの説明

もくじ まえおき 巷では「プログラマーになりたい人に初学者にとって、ポインタという考え方がわけわかめ」という話がよくあります。 そこでいろいろな人が「ポインタは住所だ」とか「変数がハコで」とか手を変え …