外食コラム

外食とクーポン

投稿日:

飲食店の中にはクーポンを用意しているお店がある。
クーポンにも色々あって、券一枚見せればサービスががもらえるもの、ポイントを溜めてサービスがもらえるもの、アプリ限定のサービスがあるもの、などある。

私は色々なお店を巡ることが好きなので、クーポン券の期限を切らしてしまいがちだ。ポイントもたまらない。アプリもわざわざ入れるのがおっくうだ。
クーポンのサービスがラーメンのトッピング一つとか、お食事に対して精々5%や10%のお値打ちであれば、まあ構いはしないか、と思う。
しかしお店によってはクーポンを持っていれば20%や30%ぐらいの割引が入ることがあり、そういう店でクーポンを使わないのは純粋に損だと感じる。

クーポン適用後の価格が本来の価格で、適用前はウソの割高価格で売っているようなものだろうと思ってしまう。
そういう、割合の高いクーポンを出しているお店を見ると、クーポンを手に入れるのは面倒くさいけど損はしたくないと思い、結局足が離れてしまう。

お得感を演出して客を呼び込むためのクーポンなのに、自分はむしろクーポンを通じて損を感じてしまう。これは自分の心が狭いからなのかなあ、などと思った。

-外食コラム

執筆者:

関連記事

2022年10月の好きな外食

10月は寒かったですね!急激に温度が変わって温かいものが食べたくなるシーズンでした。 もくじ1 城山茶屋 手づくりおでん & 細田屋 とろろそば2 Eggs’n Things 大学 …

【外食コラム】”自家製”のお店は美味しい論

美味しい店を探すポイントはいくつかあります。 “自家製”を掲げる店もその一つです。 自家製パン。 手作りケーキ。 こういった言葉が並んでいるお店はほとんどの場合美味しいです。 …

2022年9月の好きな外食

遅くなっております!9月もずっと暑かったのに10月入って急に寒いです! もくじ1 日比谷松本楼 チキンソテートマトソース2 南自由軒 オムライスとエビフライのランチ3 大和寿司 おまかせにぎり4 EL …

2022年12月の好きな外食

あけましておめでとうございます。 昨年もいろいろありましたが、まずはここでは12月の振り返りを。 もくじ1 鴨鶴 釜めしセット(牡蠣)2 ターリー屋 チーズナンセット3 小田保 カキミックス定食4 バ …

2022年1月の好きな外食

食べてよかったお気に入り外食店を紹介していくコーナーです。 今年は月イチでやろうと思います。何ヶ月続くかわからないけど。 もくじ1 みその橋サカイ 焼豚冷麺2 エンルート 味噌と蜂蜜チキンのピザ3 ハ …